2019年春、翌年の退職時を期して、50年間の研究教育生活を通じて守りたいと考え、社会を変えたいという小学校時代?からの自分の考え=妄想を何か一貫したメッセージによって表現しておきたい。という動機でまとめた経緯を名編集長ののしろやさんにインタビューをうけたことをきっかけにまとめて頂いた。本音トークだったと思い出す。
そこで、自己紹介かわりにアップさせて頂きました。
のしろやさんは才人で音楽にも精通しており、文化論も語りつつ、独自にマガジンを発行している。
彼のFBをみると仕事/編集者・ライター。●発行/北海道の楽しい人紹介エンタメカルマガ「ホステップ」(税込484円)。●ラジオ/本と音楽の「ここは1丁目1番地書店」(ラジオカロスサッポロで金曜の13時~14時55分)。と紹介しており、好きなことをして生きるという人生の達人である。
ブログ的な語りを予定します。